顎関節症の治療

顎関節症とは

顎関節症は歯科の三大疾患ともいわれており、主に女性に多く、10~20代の方に多いといわれています。

「あごが痛む(顎関節痛・咀嚼筋痛)」「口が開かない(開口障害)」「あごを動かすと音がする(顎関節雑音)」の3つが主な症状です。 顎関節症の多くは、適切な治療や自己管理で、快方に向かいます。

顎関節症の症状

  • あごが痛む(顎関節痛・咀嚼筋痛)
  • 口が開かない(開口障害)
  • あごを動かすと音がする(顎関節雑音)

顎関節症の原因

顎関節症の主な原因として、「歯ぎしり」「食いしばり」「歯列接触癖(TCH)」などがあります。その他、頬杖をついたり、片側で噛む癖などの生活習慣が、顎関節症の原因となることもあ少なくありません。 

顎関節症の治療

顎関節の状態を調べる精密検査を行い、精密なな診断と治療計画を立てます。 その後、治療を開始しますが、顎関節症の治療方法は様々で、症状や原因によって、治療方法が変わってきます。

スプリント療法

顎関節症の原因となる噛み合せを調整するために「スプリント」と呼ばれる装置を使用します。「スプリント」は、就寝時のみ装着して頂き、経過を観察します。この装置によって、顎を動かしても関節雑音(クリック音)などの違和感を生じない状態を維持します。